はいどうも!丸田です

10月23日からスタートした
「中3入試動向説明会(親子保護者会)」も
11月6日の5回目をもって終了となりました
ご来塾いただいた保護者のみなさま、
ご参加ありがとうございました!
本日より、三者面談のご案内をお子様にお渡ししていますので
日時等のご確認お願いします

さてさて、最近の山家道校NEWS♪
ここ最近は、卒塾生たちがなぜかよく遊びに来てくれました

「指定校推薦で○○大を受けるけど、小論文の書き方がわからん!
まるちゃんヘルプ~~~~」と助けを求めてきた4期生(現高3)の子
「まるちゃん誕生日おめでと~ちょっと寄ってみた」と
お祝いしに来てくれた4期生(現高3)の子
(11月6日が29歳の誕生日でした

)
「ちょっと久しぶりにちくしん行ってみようかな~
ついでに大学のこと先生にアドバイスもらおうかな~」と
顔を見せてくれた5期生(現高2)の子
「勉強がなかなか調子に乗れなくて…」と
困った様子だった6期生(現高1)の子
「今度勉強合宿で沖縄に行ってくる~」と
芝刈り中の私に話しかけてくれた5期生(現高2)の子

いつになっても、ちくしんを覚えていてくれるのは
とても嬉しいですね

2015年、朝倉山家道校を開校して以来
たーくさんの子たちがこの校舎で勉強してくれました
大学を卒業し、22歳でちくしんに入社した私も
気が付けば30歳が目の前…

その子たちにとって
朝倉山家道校は思い出の場所になっているかな
その子たちの心に残っている先生になれているかな
そんなことを考えながらこのブログを書いているのですが
まず今は7期生・現中3受験生の合格のために
毎日全力で頑張るのみですね

帰ったらYoutubeで今ハマってる日本地理チャンネルを見て
寝て、また明日たくさんお仕事するとしましょう

冬期講習会の受付スタートします!!
概要は塾長ブログからどうぞ

それでは!丸田でした
